威廉希尔中文网站
[6月16日(金)]「日本?フィンランドの連携によるジオパークを起点としたSDGs教育会合」を開催!
今年5月に正式決定が予定されている石川県白山市の世界ジオパーク認定に合わせ、6月16日(金)に「日本?フィンランドの連携によるジオパークを起点としたSDGs教育会合」を開催します。
イベントでは、国際社会の連携に向け、ジオパークと教育を起点とした日本とフィンランドの活動を共有するとともに、白山市のジオパークに関わるゲーミフィケーション教材の模擬授業体験を通して、石川県における先進的なSDGs教育を国内外に発信します。なお、同イベントは文部科学省G7富山?金沢教育大臣会合応援事業として登録された取り組みとして開催します。
白山手取川ジオパーク推進協議会より日比野剛氏、一般社団法人埼玉フィンランド協会より米竹明氏をゲストに迎え、日本とフィンランドにおけるジオパーク活動をご紹介いただきます。
また、ジオパークに関する各国の教育のあり方について議論することで、ジオパークを起点としたSDGs教育についての理解を深めます。イベント後半では、ユネスコに関するボードゲームの体験とクイズを通してユネスコについて学ぶことで、ユネスコを起点としたSDGs教育のあり方、推進を図ります。
[日時]
6月16日(金) 13:30~15:30
[場所]
金沢工業大学SDGs推進センター(12号館1階)
*YouTubeでリアルタイム配信も行います。
リアルタイム配信用URL:https://www.youtube.com/watch?v=1ODTbN2Z4Os